初めて防衛戦の概念が明確に示されるMAP。
これまでと同じようなノリで戦うとひどい事になる。
初期戦力
UNION…11(地2)
GUICY…11(地3)
ざっと見渡すと分かるが、「地上兵器オンリー」「入り組んだ地勢」「駒不足」と
防衛戦に適した条件が全てそろっている。
普通の接近戦をやろうとしても敵を包囲するスペースがないし、
それ以前にユニットが足りない。
少なくとも敵戦力をある程度砲撃で削り取るまでは闇雲に突撃しないように。
このMAPで築城の際に守るべき点は二つ。
1、ドレイパーをN1工場方面に逃がす為、通路の先に壁を作る事
2、N2工場から出てくる砲撃兵器を瞬殺する為、モノケロスは
工場の全ての出口が射程に入る場所に設置する事
つまり最終的には こういう形にしたい訳だ。 |
防衛戦は大抵、以下の三段階を経て進行する。
第一段階…陣地の確保 まず足の速いユニットが先行して 「仮の壁」を作り、敵を足止めする。 |
|
第二段階…砦の構築 砲撃兵器を設置。と同時に仮の壁を 硬い「本壁」に置き換えていく。 |
|
第三段階…安定化 ガイチ側の間接攻撃兵器を全て潰し 砦を盤石にする。 |
砦が完成したら後はひたすら撃ちまくるのみ。
運悪くこちらの砲撃兵器が削られたら、N1工場からの援軍を待って補強せよ。
ムンクスが最短ルートで向かえば、8ターンでN3工場に到達できる。
ただし単独行だとGムンクスに先を越されてしまうので、足の速いユニットを
先行させて妨害しておく必要がある。
ルートを間違えない様に。 |
滑り込みセーフ。 例によってZOCをうまく使うのがキモ。 |
ここを押さえればもちろん楽勝だが、別に取らないと勝てない訳でもない。
そもそも防衛戦というのは、砦の構築さえ完璧ならどれだけ兵力差があろうと
問題にならない。N3工場の説明を後回しにしたのはそのためだ。
仮壁要員をムンクスの護衛に回した分、中央部の築城は多少難しくなる。
3ターン目配置終了図 モノケロスは少し手前に、 早めに設置するといい。 |
安定しないので詳述は避けるが 引きが良ければ完全制覇も・・・。 |